お知らせ

第84回信州上肢外科研究会報告

第84回信州上肢外科研究会報告
2025年3月8日土曜日 15:00~18:30
ホテルブエナビスタ 2階 メディアーノ
参加人数 33人
共催:日本臓器

一般演題 座長 相澤病院 整形外科センター センター長 山崎宏

1.飯田市立病院 リハビリテーション科 古田裕之
飯田市立病院 整形外科 伊坪敏郎

中節骨骨折後のボタンホール変形例

2. 母指CM関節レベルで生じた長母指伸筋腱断裂の1例
岡谷市民病院整形外科
内田美緒、上甲厳雄、田中学、新津文和、春日和夫、内山茂晴

3.リバース型人工肩関節置換術後の内転制限が臨床経過に及ぼす影響
南長野医療センター篠ノ井総合病院整形外科 石垣範雄
北アルプス医療センターあづみ病院 肩関節治療センター 畑幸彦、小田切優也、川上拡

4.手根管症候群再手術例の検討
岡谷市民病院整形外科
上甲厳雄、内田美緒、田中学、新津文和、春日和夫、内山茂晴

5.信州上肢外科研究会 研究助成経過報告
外傷性下腿急性コンパートメント症候群に特徴的なCT所見
信州大学整形外科 宮岡俊輔

17:00~18:30 特別講演 座長:長野市民病院 副院長  松田智 
講師: 日本体育大学 体育学部 教授 伊藤 正明   
演題名:肩甲下筋を切離しない三角筋大胸筋間アプローチによるReverse Shoulder Arthroplasty
(no detachment of subscapularis muscle – revers shoulder arthroplasty:NDS-RSA)
―肩甲下筋を切離しないメリット、術式の全てそして成績―

84th信州上肢外科研究会報告

← 前の記事へ

お知らせ一覧